2013年08月03日

脱走者の暴走

 

巨大魚の捕獲作戦 が言い渡された次の日の朝、

ついに 事件が起きてしまった。


それは地元の漁師からの電話で伝えられました。


内容は漁師が仕掛けた定置網に巨大魚が入っており網をズタボロにしているとの事。


脱走者の暴走



急いで準備を整え 定置網の所へ魚を回収しに船を走らせます


現場に着くと、網を破られ小さな魚や売り物の魚が逃げた無残な網がありました。

その網のいちばん奥に巨大魚は居ました。


大人3人がかりで一気に持ち上げ、持ってきた入れ物に魚を入れます。

脱走者の暴走



20kgぐらいと言ったところでしょうか?

我々の中では「小」と呼んでいるサイズです。


脱走者の暴走



「小」と言っても右の魚でも30cmぐらいはあります。

う~ん、私はこんな魚を釣ろうとしてるのか(-_-;)


一気に入れたので巨大魚以外の魚も色々入ってますねww


脱走者の暴走



アイゴにコガネシマアジの幼魚がくっ付いてますねww



まったくこんな大きな魚が居るとなると漁師の方々は大変ですね(-_-;)
早急に他に逃げている巨大魚を捕獲しなければっ!!


この日の午後は農業技術センターさんとの交流会があり、
パイン・サトウキビ・水稲などの色々貴重なお話を聞かせて頂きました。

脱走者の暴走


 
あと色んな種類のマンゴー食べましたww

手前の緑色の大きなマンゴー

「キーツ」という種類なんですが、1kg近くまで成長するらしいww

めっちゃデカいっすねww しかも美味いという 文句の付け所のない代物です。

きっと お高いでしょうねww




同じカテゴリー(自宅 待機)の記事
スキルアップ!!!
スキルアップ!!!(2015-07-15 18:50)

天気 悪くて・・・
天気 悪くて・・・(2014-02-09 18:20)


Posted by bigfish at 23:36│Comments(0)自宅 待機
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。