2013年11月30日
久しぶりに早起き
いやはや、近頃さむいですね 、 (T_T)
朝なんて布団から出るのがツライですww
しかし! 何故かそんな私が 朝 6:30に起床してしまったww
と 同時に Y氏からの情報を思い出した。
Y氏 「最近、ある港でミジュンの群れが入ってきていて、朝・夕に5kgクラスのガーラが暴れている・・・。」
とりあえず 行ってみた

驚きました!! 寒い朝の港で大勢がミジュンを狙ってます!!
パッと見ただけでも15~6人は居ます (こりゃ 大混雑だww)
オジサン達に釣れてるか聞いてみると、
「ミジュンは居るけど、水が澄み過ぎてて釣れない」らしい (-_-;)
たしかに、水面を見ると「プツ プツ」とミジュンが居るのが見えます。
う~ん、 (-_-;) う~ん (-_-;) 一応やっとくか、

ここの港はちょっと堤防の形が複雑になっており小魚が溜まりやすい環境になっています。
また、早朝という事もあり、風が全くありません、目を凝らせばミジュンが上から見えるww
港内はミジュン狙いのオジサン達がサビキ釣りをしてるので邪魔にならない様に外の方に投げる事にしよう
2~3投すると 奥の堤防付近で「バシャーンッ!!!」 と水しぶきが立ちました!

むむっ!! ガーラは そこかぁーっ!!?
急いで向こうの堤防まで行きます。

ミジュンが固まっています。まだ近くにガーラが居るかも・・・
何度も 何度も ミノーを投げるが反応がない、
すると、ミジュンの群れに突っ込むカマスを発見! ん?
その後ろに何か居る? ボラの様なシルエット・・・?
身体を振らずに泳いでいる・・・・なんだ?
近寄って来る・・・・
でかいイカでした!!ww
これはデカイぞ! 1kgなんて軽く超えている!!
しかし こんな時に限ってエギを持っていない (-_-;)
残念、 残念すぎる・・・ (T_T)
風が強くなる冬の季節ですが、早朝なら無風の日もありますから皆さんも是非お試しあれ ♪
その際はエギをお忘れなく 笑
Posted by bigfish at 10:34│Comments(0)
│ショア